遠藤クリニック

内科・消化器科・糖尿病専門外来



遠藤クリニック 公式ホームページ

■診療科目
内科・消化器科・糖尿病専門外来
ニンニク注射プラセンタ注射

■診療時間
午前 09時-13時 午後 14時30分-18時
10分前で受付は終了となります
木曜日、土午後休診 日曜祭日休診
土曜日の診療は12時で終了です
毎月第1週土曜日は休診となります

診療時間
午前
 9:00〜13:00
× ×
午後
14:30〜18:00
× × ×

■電話
03-3295-1013

■住所
千代田区神田錦町1-8

■アクセス
都営新宿線、東京メトロ千代田線
小川町駅・新お茶の水駅
B7出口直進徒歩2分
OPビルのウラです




 遠藤クリニックのお知らせ 




令和5年11月診療時間

1 1 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 2 2
毎週木曜日は定期休診です


令和5年12月〜1月診療時間

1 1 7 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
毎週木曜日は定期休診です
12月15日(金)午後の診療は16時過ぎからとなります
12月30日(土)〜1月4日(木)年末年始休診となります




令和5年インフルエンザワクチン
 
10月上旬よりワクチン接種をします。
当院公式ホームページをご覧下さい


 新型コロナウイルスワクチン
 
9月20日〜令和5年秋のワクチン接種をしています。ホームページをご覧下さい


  ニンニク注射 
疲労回復効果があるとされるビタミンB1
(アリナミン)にビタミンCとブドウ糖を配合しています。通常は静脈注射をします
筋肉疲労、倦怠感、かぜの初期症状など
《保険適用外》
アリナミン1A:1.500円(内税)
アリナミン2A:2.000円(内税)
アリナミン3A:2.500円(内税)


  プラセンタ注射 
胎児の成長発育を担う胎盤は、アミノ酸、各種ビタミン(B群、C群、D、Eなど)、ミネラル、、糖類等で構成されています
通常は上腕または臀部に皮下注射します
更年期障害、疲労回復、乾燥肌など
《保険適用外》
プラセンタ1A:1.100円(内税)

疾病、症状によっては保険適用になります


 新型コロナウイルス抗体検査 
■SARS-CoV-2抗体
新型コロナウイルス感染既往の検査です
《保険適用外》 5.000円(外税)
■SARS-CoV-2抗体S
ワクチン接種後の抗体価の検査です
《保険適用外》 6.000円(外税)